唐津・玄海地域にて多種多様なエネルギーを学ぶ(教育旅行向け)

SAGAエナジーツーリズムのルートや施設に関する
お問い合わせは下記までご連絡ください。

■問合せ先一般社団法人佐賀エナジーツーリズム推進協議会
■電話番号0955-82-2811(NPO法人唐津・玄海観光交流社内)

ルートの見所&ポイント

①唐津・玄海地域に存在する様々なエネルギー関連施設を見学。
②これらの見学や体験を通して、自分たちが使っているエネルギーについて考える。
③唐津・玄海地域の特産でもある佐賀牛のBBQや、バーガー作り体験などを楽しむ。
④呼子の朝市や七ツ釜など、唐津・玄海地域の観光名所も堪能していく。

教育旅行

中山牧場直売所にて佐賀牛BBQ

唐津・玄海地域は黒毛和牛の飼育頭数が佐賀県全体の約5割を占め、「佐賀牛」の主要産地です。中山牧場直営のレストハウスでは、直売の牛肉でバーベキューや焼肉が楽しめます。
また修学旅行生や団体様向けの「マイバーガー作り」も人気です。中山牧場自慢の黒毛和牛100%のパテに、地元で評判のパン屋さんのバンズをご用意。炭火焼パテに新鮮な野菜やチーズをトッピング!唯一無二の美味さは格別です!!!

住所: 佐賀県東松浦郡東松浦郡玄海町普恩寺912−1 
営業時間: 平日 10:00 ~ 17:00
休館日: 土日祝祭日・年末年始

教育旅行

玄海エネルギーパーク

美しい海と豊かな自然環境に囲まれた玄海原子力発電所。発電所に隣接する「玄海エネルギーパーク」は遊んで学べるテーマパークです。
外観が印象的な「玄海PRセンター」には、エネルギーについて学べる「サイエンス館」、九州の伝統工芸・祭りについて学べる「九州ふるさと館」があります。また敷地内には、「太陽の広場」や「観賞用温室」などもあり、四季折々の自然を感じながら遊べます。

住所: 佐賀県東松浦郡玄海町今村字浅湖4112-1
営業時間: 9:00~17:00 
休館日: 毎月第3月曜日(第3月曜日が祝日の場合はその翌日) 年末年始(12月29日~1月2日) 

教育旅行

玄海町次世代エネルギーパーク あすぴあ 

“ あすぴあ ” とはアース(地球)とユートピア(理想郷)のピアをつなげ、地球のエネルギーに関わることを体験 ・ 学習できる次世代の理想や夢につながる施設を表しています。ここでは様々なエネルギーに関する “ 遊び ” や “ 体験 ” を通して、一人ひとりが次世代のエネルギーについて考えることができます。近くには九州のエネルギーがぎっしり つまったテーマパーク “ 玄海エネルギーパーク” もあります。 

住所: 佐賀県東松浦郡玄海町大字今村 4560 番地 1 
営業時間: 9:00 ~ 17:00
休館日: 第 3 月曜日(祝日の場合は翌日)/ 年末年始(12/29 ~ 1/2 )

教育旅行

湊風力発電所

唐津市は風況に恵まれています。もともとは農地だった場所に “湊風力発電所” は建設され、この風車の売電収益の一部を地域農業の保全等の支援に還元する形で、地域貢献を果たしています。
湊風力発電所は風車の真下まで行くことが可能です。風車を間近で見る迫力や、回っている様子を見て、「この風で電気を作っているんだ」と、肌で感じることができます。

住所: 佐賀県唐津市湊町
営業時間: 平日 10:00 ~ 17:00
休館日: 土日祝祭日・年末年始

ルート周辺おすすめ施設